
高卒で入社して、現在も活躍するスタッフへインタビュー
こんにちは!今回はK-POWERS大安寺店で活躍する2017年に入社した田原さんのインタビューをご紹介します。
働くスタッフへインタビュー
どの店舗で働いていますか?
大安寺店で勤務しています。
入社何年目ですか?
入社して4年目です。K-POWERSグループの新卒6期生として高卒で入社しました。
(2020.5.1現在)
店舗でどのような業務を担当していますか?
ホールスタッフとして接客をしております。
K-POWERS入社の経緯とは
K-POWERSを知るきっかけは何でしたか?
学校で母と一緒に求人票を見ていたときに、K-POWERSを見つけました。
「一度見学してみたら?」と勧められたことを覚えています。パチンコ店の仕事はどんなことをするのか、興味があったことも決め手のひとつです。
K-POWERSに入社して苦労したことは何ですか?
覚えることが多すぎて、慣れるまで時間が掛かりました。何度も同じミスをしたり、先輩に迷惑をかけてしまった記憶があります。
入社前と入社後のギャップがあれば教えてください。
入社前は、お客様ときちんと接客できるかとても不安に思っていました。
でも今はお客様と日々接することで安心できるというか、お客様に助けられたこともありました。
K-POWERSで働くやりがいを教えてください?
仕事を教えてくださった先輩に褒められたときです。 普段いつも厳しく見てもらっているので、褒められたら頑張って良かったって思います。
出身校やプライベートについて
卒業校を教えてください。
大和広陵高校です。部活には入らず、バイト一筋の生活でした。
学生時代の思い出を教えてください。
修学旅行で行ったスキーが一番の思い出ですね。 初めてのスキーだったので転びまくったのが思い出です。
休日はどのように過ごしていますか?
ショッピングに行くことが多いです。家でゆっくりしていることも多いですね。
K-POWERSについて
K-POWERSの好きな所はどこですか?
たくさんのお客様とコミニュケーションを取れることや、私のことを受け入れてくれた懐の広さです。
K-POWERSはどのような雰囲気の会社ですか?
明るくて元気な方が多いですね。誰でも馴染みやすい雰囲気だと思いました。
K-POWERSでの1番の思い出はなんですか。
社員旅行でニューカレドニアに行ったことはすごく楽しい思い出ですが、1番はやっぱり入社式です。
大勢の人たちの前で、ちょっとしたスピーチをしたときは 緊張し過ぎて震えが止まらなかったです。
お食事会も緊張しながら食べてたのを覚えています。
社内で尊敬する人物を教えてください。
アルバイトスタッフの河津さんです。河津さんは研修でお世話になった先輩です。
周りの状況をいつも把握している所や、仕事に厳しい所を尊敬してます。いつか私も河津さんみたいになりたいです。
K-POWERSの課題点や改善点を教えてください。
入社して二年が経ちましたが、この二年間は自分のスキルを上げるのに精一杯だったので、会社の課題点や改善点について考える余裕はありませんでした。今は日々の業務にも少し余裕が出てきたので、これから改善点を考えるようにしていきます。
K-POWERSでの目標は何ですか?
小さいことですが、わからないことをきちんと理解して、先輩方からも認められる存在を目指します!そして、早く一人前になることです。
K-POWERSは今後どんな会社になっていくと思いますか?
社員旅行などのイベントごとの多い会社でスタッフ同士の結束力も強いですし、日本で一番を目指せる会社だと思っています。
採用ブログを御覧の皆さんへメッセージをお願いします。
私は高卒で入社したため、K-POWERSでどんな仕事をするのか、ほとんど想像ができませんでした。
パチンコの知識がまったくなかった私でも、きちんと研修で一から教えてもらえたので、初心者の方も歓迎です!
また、K-POWERSは重たい玉運びがないので、腰を痛める心配がないのもうれしいですね。
活躍するスタッフの声を随時更新
今回のインタビューは以上となります。
今後もK-POWERS採用ブログでは、各店で活躍するスタッフの声を随時掲載していきます。
K-POWERSで働くことに少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひお気軽にご連絡くださいませ!